【粗大ゴミ】和泉市でアイロンを捨てる方法(割と簡単)2022.11.6追記
和泉市で壊れたアイロンをどうやったら捨てれるんだ?を解決したので参考になれば。
捨てるまでの流れ
- 和泉市の粗大ごみ受付センターに連絡
- コンビニなどでステッカーを購入
- 決められた日時に捨てる
和泉市の粗大ごみ受付センターに連絡
粗大ゴミは普通ごみと違うのでごみの日に出しても持ち帰ってくれません。(ごみの日に出しても、ずっと放置されますw)しっかりと処理手数料を支払って捨ててもらいましょう。粗大ごみ受付センターで電話やネットで粗大ごみを捨てる予約をすることが出来ます。
- 電話:0800-300-5374(通話料無料)
- ファックス:0800-700-0530(通話料無料)
- 携帯電話・PHS 等から:0725-45-3570
※受付時間:月曜日~金曜日 午前9時~午後3時
※休み:土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
今回は電話で依頼しました。粗大ごみを捨てる予約までスムーズなのでおすすめ。粗大ごみの予約が多いと収集日が遅くなるので早く捨てたい場合はすぐに連絡するのが吉です。今回はアイロンだけだったので手数料が300円でした。
電話では、捨てるまでの流れと、アイロンだけなら手数料が300円、受付番号と収集日を確認しました。受付番号と収集日は後で出てくるステッカーに記載しないといけないのでメモを忘れないように。
コンビニなどでステッカーを購入
今まで粗大ごみを捨てることがなく、全然知らなかったのですが、和泉市のコンビニで「和泉市粗大ごみ処理券」なるものがあるんですね。コンビニの店員に粗大ごみのステッカー300円の分くださいで通じました。ちなみにこちらは現金のみ(payは無理)でした。
ステッカーには、受付番号と収集日があるのでマジックなんぞで消えないように記入しましょう。
決められた日時に捨てる
受付センターの方より、収集日の朝6時に受け取り業者が来るので、いつものゴミ捨て場所に置いてくださいとのこと。今回はアイロンに直接ステッカーを貼って前日の夜に置いたら無事次の朝には無くなってました。
市からの最新情報
粗大ごみによって手数料が変わってきます。粗大ごみ処理手数料より金額をご確認ください。ちなみに・・・
小型の不燃ごみ(やかん、フライパン、アイロン等45リットルの袋に入るもの)は、無色透明又は白色半透明のごみ袋(45リットル以下)にまとめていただいた1袋が1点(300円)となります。
なので、やかんとか捨てるものがあれば、まとめて捨てれます。やかんも一緒に捨てたら良かった・・・
追加で捨てたもの(2022/11/2)
テレビ台、ミニコンポ、健康器具を捨てました。テレビ台、ミニコンポ、健康器具、それぞれ長さによって金額が違ってきますが、全部1m以内だったので一つ600円でした。なのでステッカーも2枚貼りました。ただミニコンポのチューナーを安定させる線だけ転がってて捨ててもらえませんでした。。。辛い。
-
前の記事
【HTML】Pタグの読み方と使い方例 2020.08.14
-
次の記事
【HTML】brタグの読み方と使い方例 2020.08.16